2016-01-01から1年間の記事一覧
Apple大好き好き人間です。 もう趣味の世界に近づいています。 だって電話なんか一台あれば充分ですよね。 現在、所持しているのが iPad Pro 12.9インチ版 iPhone 6s iPhone6s plus Apple TV AirMac Extreme iMac 27Retina 2014 と囲まれています。この間や…
未だ体調が元に戻らないまま時が、過ぎています。 仕事から帰る、休みの時など。 ゴロゴロしていることが多くて困りものです。 スマフォを見たりコロコロ。 たまたまAmazonタイムセールの誘惑にかられ Fire タブレット 8GB、ブラックを3980円を購入しま…
先日のトムヤンクンヌードルを昼食に食べようと再び『まいばすけっと』へ 【激安】首都圏に増殖中の「まいばすけっと」とは【コンビニ風スーパー】 - NAVER まとめ 入り口入ってすぐ目につくところにあった、トムヤンクンヌードル・・・無くなっている!! h…
感謝感謝のご報告。 この下記記事によりしばらくiMacがさようならとなります。 hikarureon.hatenablog.com そして今日の今、再度iMac27から更新 本日の15時に戻りました。 戻ってきたiMac 27 液晶内の汚れもクリーンになり。 修理報告書においてはディスプ…
使い辛いiPad Proからの更新2日目 hikarureon.hatenablog.com Magickeyboardを使いながら、画面上にもkeyboardが出現を許せませんが気にせず更新。 hikarureon.hatenablog.com あまりインスタントラーメンを食べないのですが、偶々寄り道したまいばすけっと…
さよならしてしまった,iMac 27 いつ戻るやら。 hikarureon.hatenablog.com いまは、iPad Proから編集&更新をしようと格闘中。 まずは、MagickeyboardをBluetoothにてiPad Proへ接続。 はてなのアプリをiPad Proにいれていますのでアプリ経由で作業を進めま…
ブログの更新で大活躍中のiMac 27。 iMac Retina 5Kディスプレイモデル MF886J/A [3500] 私の机周りは過去記事にも載せました。 購入は2014年10月後半。約1年と数ヶ月のお付き合い。 写真を撮る楽しみをアカシックさんのブログから影響を受けカメラを…
そろそろ天然物の鰤も旬が終わるのでしょうか? 今日のおかずは魚。 家で魚を焼くのは難しいですよね。 煙・匂い・焼き網などどうしてますか? 私も単身赴任で年齢もあり魚を食べたくてしょうがない時があります。 コンビニの魚や煮魚もいいのですが、やはり…
今週のお題「好きな街」 昨日は、2番目に好きな街の記憶を掘り起こし。 1番好きな街は、北海道 好きな街と言える要因を占める衣・食・住。 勿論土地土地の風土もありますが、違和感など1度も感じませんでした。仲良くしていた友人が(なまら)と多用して…
今週のお題「給食」 懐かしい気持ちにさせてくれる『給食』 当時は給食当番になるのが、嬉しかった。 ここ最近まで『休職』していたので・きゅうしょく・とキーボードを叩くと『休職』 になってしまう。 お題の『給食』を『休職』にひっかけて今日の備忘録で…
ものを大切に扱うことは、とても大事です。 休職を経て散財も控えなければなりませんが、限られた月々の収入に対して生活を見直し、不要になったものを売却する方法は色々あります。一石2丁です。 フリマ・メルカリ・オークション・買取業者・下取りなどな…
決定 売却対象はiPad Mini 4 hikarureon.hatenablog.com 昨年発売と同時に購入したiPad Mini4 大事に使っていました。 しかし休職を経ていかに端末が無駄に多いか気がついてしまい、整理と資金調達を兼ねてどれかを売却しようと悩んでいました。 なぜiPad Mi…
復職後1ヶ月を終えて。 休職したあの日から約4ヶ月。 休職の原因となった突発性難聴から約1年。 その日は突然やってきた。 耳が変。 目が覚めた時から少し眩暈と耳に何かが詰まった感じ。 そんな日が1日あった。部下たちへなんか耳が変なんだよね〜。 夜…
以前書いたセブンイレブンの鯖の塩焼き もう一手間かけなくてもそのまま電子レンジでGood !! 知らぬ間にリニューアルしていました。 ここのところセブンイレブンで鯖の塩焼きの品切れ状態が、続いていたので焼き魚が食べたくて悶々としていたので 仕方なく魚…
本日は、最近使用している耳鳴り治療用のアプリの紹介です。 聴力 & 耳鳴り改善 PRO - Sound Amplifier And Tinnitus Masker App ENT-CARE Spain メディカル ¥360 やはり疲れてくると午後に耳鳴りがひどくなる時があるので,音響療法を試しています。 効果は…
友達と飲みに行く機会ができ、久々に楽しい夜を迎えた日です。 とある居酒屋で私は、お湯割を2杯ほど彼は生ビールの大ジョッキをグイグイいきます。いいなぁ・羨ましいなぁと思いながらも気の合う仲間、話も弾みます。 私は20時にはトラゾドンを飲まなけ…
今更ですが、アマゾンプライムナウ初オーダーです。 Amazonプライム会員向けサービス「Prime Now」の対象エリアだよ〜ってメールが来ていたのでお試しに利用してみました。 でも時間にゆとりがあれば使わないかも。 今日は天気もいいし、歩くことも大切。 で…
お題「ブログを始めたきっかけ」 経験者は語ります。制度を利用して休職したら? そう言われてやり過ごし、数ヶ月無理して結局休職しました。 原因は 突発性難聴 初期の治療で治らずズルズル仕事。 睡眠障害と耳鳴りがひどくなり双極性障害という状態まで行…
休職 それは無限の時間をどのように過ごすか自分との戦いです。 身体と心を休めることを仕事とみなし当てられていた時間をどのように過ごすかで、その先いつか会社へ戻るか決まります。 私はほぼ 毎日ネット見放題です。 ブログおもしろうそうだよ、時間もあ…
何気なく買ったロト6が当たりました! 楽天銀行のカードを持っています。主にネットで使っているのですが、ある日、ロト販売開始のメールが来て試してに買ってみました。 ロトって? 知りませんでした。 3つのパターンがあります。 7個の数字を選ぶLOTO7…
インフルエンザ流行注意報 東京都では1月の28日から流行注意報を発令するとのニュースが目に入りました。 1月18日から24日までに患者報告数が流行注意報基準を超えたことによるものだそうです。その前の週より3倍に拡大しており基準値の10人を上…
天気予報が、土曜日の雪を予想していたので昨日は長くつを買いに。 休職していた時は、寒いと布団にこもりきりで暖をとり足先の冷たさも電気カイロで 温め外から熱を確保し保護をしていました。 何事も過保護にするといけないのでしょう。 やっと職場復帰し…
昨日ヨドバシカメラからapple pencil入荷のメールが届いていた。 11月26日に注文していたもの。店頭受け取りなので 11月28日に同じくappleにて注文したものが、12月26日に届いていたので キャンセルをしました。 特に何か問題あるの?ということではないので…
今週のお題「今年こそは」 休職から早3か月目を迎えようとしています。 11月1日に水につけたアボカド 今は 立派とは言えないのですが4号鉢の中で葉を開こうとしています。 毎日日の当たる方へ目が伸びていくので向きを変えてあげ、1日の中で少しづつ向きを…
「行ってみたいお店・レストラン」by みんなのごはん 年末年始も落ち着きましたね。 未だ会社へ戻ることもできず、今日も朝からブログを見ていました。 お題は行ってみたいお店かあ・・・・ isaiyasu.hatenablog.com カツ丼が食べたい。なぜかカツ丼が食べた…
今週のお題「年末年始の風景」 昨年は、神田明神へ初詣。 今年は、体調的にあまり遠くには行けないと考え1時間以内で行けるところへ。 今まであまり考えず神社へ参拝してたのですが行ってみたらお寺でした。 帰ってネットみたら二礼二拍手一礼が神社、お寺…
初夢も記憶のないまま朝を迎えました。 残念です。睡眠導入剤を飲んだ時間が飲み終わってから1時間ほどしか経っていないので多分効きすぎたのか目が覚めてからも起き上がるのが辛くて午後に生き返りました。 昨日は日本酒を頂き、プチ正月を味わい幸せな気…
あけましておめでとうございます。 新年を迎え新たな気持を持って色々なことに取り組んでいきたいと思います。 Apple Pencil でお絵描きもしたい。 ネット上で色々正月にすべきことみたいなことを見ていましたが、縁起が良くないこと や、行わないほうが良い…