iPad Proでブログは厳しいかも 買うならiMacかMac Book Proおすすめ
さよならしてしまった,iMac 27 いつ戻るやら。
いまは、iPad Proから編集&更新をしようと格闘中。
まずは、MagickeyboardをBluetoothにてiPad Proへ接続。
はてなのアプリをiPad Proにいれていますのでアプリ経由で作業を進めます。
結果的にはアプリ経由では、文字入力にやや遅延が発生しているもよう。
また。Apple pencilは、特定操作(変換文字の選択が、画面外に行ってしまいカーソール移動においてはアプリに対応していないようで出来ません。(私の環境だけかもしれませんが。)
マウス的使い方が、出来るといいのですがアプリ側の問題でしょうか?(推測)
また、1度プレビューにして下書きの更新をしなくてはならず途中の作業に不安が残ります。
なぜなら、なぜか下書きの更新画面にスクロールできず、画面下に隠れる部分が発生する。
一応ブラウザを通してはどうかと作業をすすめましたが、 Chromeでの更新もアプリ同様『公開する』『下書き保存』『この記事を削除』が文字画面に入り込み見辛い状況。
同じくSafariもkeyboardとの相性が、いいはずなのに遅延が大きい。
そばにスピーカーやpencilがあるからか?
すべてが、はてな側の問題か判別できません。切り分けできる知識も技術もないし説明するのも難しい位、使い辛い。
この問題は後にアプリ側で作業してみて絵文字選択から画面keyboardを消すと解消することと、1度英数文字入力を行うと解除出来ることも発見。要はkeyboard操作で何かの施策があるかもしれないのですべては今の私レベルの方だけかもしれませんね。
売りの2画面でサイドにSafariを表示しながら参照しようとしても,拡大表示の画面では,はてな側に遷移してしまい、隠れてしまうこともしばしば。
文字入力にやはり使い辛い 。
いちいち画面上に指を這わすのは疲れる。
iPad Proはビューワーとしての性質が強いことを再認識しました。
ここまでで
約1時間以上格闘して 少しは慣れてきましたが、一時しのぎと考えれば我慢できるレベル。
結局慣れの問題かもしれませんが、今日は速報レベルでiPad Proではてブロ更新をしてみたの巻。
やっぱり、iMac最高。
それにしてもヤマトのピックアップは専用の箱が1億円運ぶのかよ?みたいな厳重な専用の梱包道具でヤマトさんが来ました。
ちなみに送料は750円と書いてあり(着払)どんな契約だかしれませんが相当お安いですね。

Apple iMac (Retina 5K Display 27/3.2GHz Quad Core i5/8GB/1TB/AMD Radeon R9 M380) MK462J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/10/14
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る