セルフストーリー

広く浅く自らのことを徒然のままに


スポンサーサイト

おにぎりの具材選びには 磯じまんの山海ぶし

日々の気温の寒暖差が激しいので体調管理も大変だと思います。

 

体調管理の基本は食事も大事ですよね。私は、わかっているけど食欲のない時の夕ご飯選びは大変苦労します。かといって食べないわけにはいかず、スパイシーなカレーに偏りがちです。(←大事と言っておきながらも栄養を意識しないダメ男ですね。)

 

そこそこ自炊もしますが、毎日となると市販のおかずや弁当についつい走りがちです。

 

夕食までのちょいとお腹が空いた時は、おにぎりやパンをかじるのですが、どちらかと言うとパンを買うことが多いのです。コンビニの菓子パンは意外と種類も豊富で美味しいものも簡単に手に取れます。

 

おにぎりはどちらかというと、ご飯の塊なので家でパパっと作られる食事ですね。冷凍してラップに包んであるご飯をレンジで温めてそのラップごと握れます。

 

今日はそのおにぎりに入れている具材のご紹介です。

 

知っている方もいらっしゃるかもしれませんが、磯自じまんという会社。

 

大正から続いている佃煮屋さん。

 

いろいろな佃煮を出していらっしゃるのですが、その中で食欲増進の梅干しを

使ったひと瓶がこちら。

 

紀州南高梅を使った山海節です。

 

 

f:id:hikarureon:20160624062513j:plain

 

梅干・シソ・鰹節をブレンドしてあります

 

f:id:hikarureon:20160624062522j:plain

 

しそ・削りカツオが、入っていますが梅干がメイン。

 

カツオと少しのシソの香り、顔をしかめる酸っぱさではなくまろやかな酸味。

カツオ節の風味がまろやかな酸味を後追いする絶妙のブレンドです。

 

f:id:hikarureon:20160624062525j:plain

 

瓶の大きさは意外と大瓶です。お値段と相殺してgあたりでは安い佃煮だと思います。

 

私はメインでおにぎりにたっぷり入れて鰹節と梅干の両方の味を楽しんでします。

 

f:id:hikarureon:20160624062528j:plain

 

クックパッドでは多数のレシピが紹介されています。

 

cookpad.com

 

私はキュウリにつけて食べるのとおにぎりだけの使い道なので中々

減りません。

 

意外と量が多いのですね。チューブタイプの梅はよく見かけますが

それとは別物だと考えてもいいほどの梅本来の美味しさです。

 

これからの食欲のない時に梅干は、身体によさげですね。

 

ということで梅おにぎりをご家庭で簡単に作れる磯じまん山海ぶしを

ぜひお試しください。

 

梅干の種がめんどくさい方にはきっと便利だと思います、鰹節嫌いな方は

避けたほうがいいと思うほど鰹節の風味がします。

 

 

磯じまんホームページより

「磯じまんという会社は100%国産海苔を原料にしながらも海苔を贅沢に使う製法で伝統の味として創業以来受け継がれています。大切な物を惜しまず余計なものも足さない。素材の持ち合いを生かしけっして味を付けすぎない秘伝としています。大正15年の創業で時代に流されることなく真に良いと信じる商品だけを世に出しています。」

 


スポンサーサイト