セルフストーリー

広く浅く自らのことを徒然のままに


スポンサーサイト

キャタピラン それは追極の靴紐 ウォーキング ランニングシューズ タウンユースにはお勧め 是非一本試して欲しい。

今日は快晴に恵まれ穏やかな風が心地よい1日ですね。

 

Amazonでいつも買っている靴を購入しました。

 

靴紐を変える事で脚部疲労を低減するかもしれない

 

NEW BALANCE 685シリーズは色違い3足を持つほど好きな靴。

 

f:id:hikarureon:20160517131004j:plain

 

軽く走りながら、少し歩きながらを繰り返して靴の履き心地を

 

足から脳へそして心に伝えて、満足感のアドレナリンを送信!

 

いやあ、新しい靴はやはり気持ちが良いですね。

 

今回コチラの靴で初の挑戦をしたことがあります。

 

それは靴紐を変えたこと。

 

今まで付いている靴紐をそのまま使うのが当然だと思っていました。

 

先月靴を買うときに店内で見つけた、変な靴紐。

 

何気なく手にとって見ていたのですがお高いので気にはなったが、その時はスルーしました。

 

しかし気になっていたことも確かです。

 

店員さんのセールストークをかわして購入は踏みとどまります。

 

しかしながらやはり気になりamazon では975円(色やその時により価格変動あり)

 

考えながらも誘惑に駆られ靴の到着前にポチりしちゃいました。

 

靴が届く前に届いてしまう靴紐。

 

靴紐にお金をかけることが出来たのはシューズ15%OFFにより

 

少し余裕が生まれたからかもしれない。

 

商品説明

 

f:id:hikarureon:20160518125939j:plain

 

今回は黒をChoice。

見た目はなんだか昆虫みたいですね〜。いやん。

 

 

まずは裏面

 

f:id:hikarureon:20160518130022j:plain

 

伸縮型靴紐だそうです。

株式会社ツインズ

知りませんでした。

 

この会社、肩甲骨剥がし、とか水切り、擦るマッサージなどを扱っているそうです。

生活革命という言葉が光ります。

 

ホームページからのキャタピランの商品特徴は

 

簡単にお伝えすると「靴ひも」です。しかも「結ばない靴ひも」なのです。

特にスポーツシーン向けに開発されたとっても画期的な靴ひもと言っておきましょう。

 

勿論、スポーツに限らず様々なシーンで活用して頂けます。

高齢者の靴やお子様の靴にもご利用頂け、靴の運動性能を最大限に活かすことが可能です。

今までの常識を覆すような優れた靴ひもです。

靴を脱ぐシーンが多い日本人としてはとっても便利で好都合な靴ひもなのです。

 

キャタピランの特徴はなんと言っても伸縮性です。

ゴムひもの様に伸び縮みするので履くときに緩める必要がありません。

しかもトレーニングなど激しい動きをする時にはきつく締めることも可能です。

 

キャタピランの装着方法は、日常使用する場合の「日常モード」と、運動向けの「ランモード」があり、

使い方をご紹介しています。百聞は一見にしかず。是非、お試しください。

 

「究極のフィット感」を体感してください。

一度使ったら辞められなくなるほど快適です。

 

特徴

 

1 靴の脱ぎ履きが楽になる

2 フィット感が高まる

3 まめ・ズレの軽減

4 ほどけない

5 むくみ防止(伸縮性)

6 部分締めが可能なので足に合わせて調整できる

 

だそうです。

 

袋から出すと説明書と手触りのよい、コブのついた紐が2本。

こちらは75センチタイプです。ほかに50センチもあるそう。

 

f:id:hikarureon:20160518130635j:plain

 

まず中央位置に印があるので1番足側から穴にいれます。

コブが引っかかるので大きく伸ばすことがポイントです。

 

はい、中央目安の紙切れを中央にくるように。

片側づつ外側へ逃します。

 

f:id:hikarureon:20160518151334j:plain

 

はい目安通りですね。

 

大体右と左が均一です。

f:id:hikarureon:20160518131008j:plain

 

説明書では、靴紐と靴穴の間に3から4コブを残す感じにして通していく

ことが推奨されています。

 

これは少し締めすぎていました。

こういう場合は、いっこブづずらして広げていきます。

 

靴によりコブ数を変化させることが、重要。

狭い結び幅のものは、コブ数を減らす。幅広はコブ数を増やすみたいな感じですかね。

 

この画像のようにただ靴をみるとコブが目立ちますが、この距離で靴を他人から見られることがないので。

 

f:id:hikarureon:20160518131059j:plain

 

足先を遠くから撮影すると、それほど目立ちませねん、色合いも少し重厚感が

でているようで見た目に高級感がでます。(自分ボメ)

 

 

f:id:hikarureon:20160518131549j:plain

 

肝心の履きごこちは

 

しっかりとホールドされていました。中敷きを敷いているので

ややキツ目になっています。

こちらの中敷きが約8ミリほど足を押しあげるからです。

 

それと前の靴紐は上から2番めの穴で結んでいた物を最上部まで

キャタピランを通したため。

 

f:id:hikarureon:20160518143102j:plain

 

つまりスリッパ現象を防止する締め方。(シューズが屈曲した時にシューズ内でカカトが浮いてしまう現象)

確かに足に吸い付いてくる感覚出会ったがゆえ、少し緩めてみる。

 

日常モード

 

f:id:hikarureon:20160518143250j:plain

 

これが良い。

適度なグリップと締めつけ感。

そして着脱が凄い楽になる。せっかくあるサイドのファスナーが必要ない。

 

すこしかかとをあげて前のめり気味に靴を脱ぐ、そして「タン」の部分を持ち上げながら履くとバックステイの部分を傷めずに履けるのだ。

 

紳士靴(グットイヤーウェルト式)

1.

ボックストゥ(Boxtoe)先芯

12.

カウンター(Counter)月型芯

2.

トゥキャップ(Toe-cap)飾り革

13.

バンプライニング(Vamp lining)先裏

3.

ソーイング・スレッド (Sewing thread)縫い糸

14.

イン・ソール(Insole)中底

4.

バンプ(Vamp)爪先革

15.

フィラー(Filler)中物

5.

リ-インフォーシング・ロウズ

(Reinforcing rows)しゃこ止め

16.

アウトソール(Out sole) 本底または表底

6.

レース(Lace)靴紐

17.

ウェルト(Welt)

7.

アイレット(Eyelet)鳩目

18.

シャンク(Shank)踏まず芯

8.

タン(Tongue)舌革

19.

中敷き(sock lining)

9.

クォーターライニング (Quarter lining)腰裏

20.

ヒールリフト(Heel lift)積上げ

10.

バックステェイ(Back stay)市革

21.

トップリフト(Top lift)化粧

11.

クォーター(Quarter)腰革

 

 

f:id:hikarureon:20160518143642g:plain

 

各部の名称|靴の知識|靴について|MoonStarより引用

 

やはり値段に見合う価値のある物だった事が証明されました。

履いて合わないと感じた時にすぐにその場でコブの調整を簡単におこなえるので

自分にあう締め付けを行うことが、変幻自由です。

 

メーカーホームページに行き、カラーをChoice。

ご自分のイメージに合わせて見た目に大きく影響するカラーに変更する

楽しみがあります。

f:id:hikarureon:20160518143942j:plain

 

 

決めた。

追加で購入しよう。

 

もちろん最初に買うのは私の大好き色、オレンジ。

サイズは50センチと75センチ。

75センチで3コブ使って余るのは約10センチです。

 

f:id:hikarureon:20160518131549j:plain

 

 

靴のヒモ穴ギリギリに刺していくと結び目が見えなくてスマート。

26.5センチの靴のイメージとしては75センチでピッタリです。購入時のサイズ選択の参考にしてください。

 

ローカットタイプで26センチ位なら50センチでギリギリかもしれません。

イカットで26センチを超えると75センチは欲しいと思います。

 

ビジネスシューズ用のキャタピランもあるようです。

足を使うサラリーマンにピッタリ。

 

さあ、今日から天気もしばらくウォーキング日和です。

ぜひこのキャタピランを試して見てはいかがでしょう?。

 


スポンサーサイト