はてなブログのタイトル変更の手順
タイトルは単身赴任の暮らしとなっておりますが、昨年の秋に病気のため退職療養生活に入ったので単身解除になりブログ名を変更しようと思っています。新しいタイトルは候補は決めたものの確定には至っておりません。
その前に変更した場合にどこをいじるのかを事前に調べてみました。
1 はてなブログ名
はてなブログの基本設定画面からブログ名を変更します。トップページから設定、基本設定、「ブログ名」「ブログの説明」の変更を行う。
2 Google AdSense
こちらは、基本的に何もしなくても大丈夫なようです。サイト内を探してみましたがブログタイトル名はどこにも出てこないようです。(私のみた範囲では)
3 Google Analytics
ログイン後管理画面からプロパティー設定に入ります。プロパティー名を新しいタイトルに変更します。画面下までスクロールして保存をクリックします。こちらも特段変更しなくてもよさそうですがわかりやすくする為変更しておくと良いでしょう。(後述)
4 Google Serach Console
こちらもAdSenseと同じく設定画面で見るとタイトル名は出てこないので変更箇所はなさそうです。一通り探しましたがページ単位で管理されているようです。
5 ブログ村
登録している人は変更しましょう。 マイページ、プロフィール管理、プロフィール編集の画面で変更します。最後に確認画面で登録して終わりです。
6 アフィリエイト
A8ネットは、トップ画面から登録情報、サイト情報の登録修正、修正をクリックしてアカウント名称を変更します。
7 もしもアフィリエイト
ログイン後マイページから登録メディア一覧 プロモーション提携可能メディアから編集をクリックしてメディア名(アカウント名)の変更を行い確認画面に進み登録する。
以上はてなブログのタイトル名を変更して行う作業一覧です。漏れがあればご教授ください。こちらはタイトル名変更を前にして一応調べてみたものです。私が変更するときに役立てようと記録しておきました。こうして見ると結構ボリュームがありそうですが、一つ一つの作業は簡単に進められそうです。
Google Analyticsは開いてみたら現在違うタイトル名になっていました。そのまま閉じましたが、今までデーター収集に異常がなかったので変更しなくても大丈夫だと思います。またGoogle Serach Consoleにつていは、新しいタイトルにしたときに再送信したほうが良いというサイトとしなくても平気というサイトがありました。私は面倒くさいのでそのままにしておくつもりです。
私なりに調べてみましたが、参考になるサイトはたくさんあります。簡単にまとめましたのでタイトル変更を考えている方よろしければ参考にしてみてください。(自己責任でお願いします)