セルフストーリー

広く浅く自らのことを徒然のままに


スポンサーサイト

無線LANルーター Aterm WG2600HS2を購入した 

家のルーターがおかしくなって1ヶ月やっと買い替えを決心しました。WiFiが途切れる事が多く再起動で直るのパターンが続いていたのです。今回新たに購入したのは

Aterm WG2600HS2」です。

 

無線LAN規格 IEEE802.11a/b/g/n/acです。接続環境は3階建て(戸建て)4LDK(マンション)と3LDK(戸建て)の我が家に充分なスペックです。ノジマリアル店舗にて価格交渉の末7,100円(税込)で購入できました。WiFi6には対応していませんが現在の普及度を考えるとWiFi5対応の本機で充分だと判断しました。

 

11ac/n/a&11n/g/bの同時利用が可能です。WiFi接続台数は18台利用人数は6人となっております。

在宅勤務や巣篭もり需要に快適に利用できるようになるには重要なWiFiルーターです。

混雑がなく安定した通信が可能な接続方式である「IPv6(lPoE)に対応、ビームフォーミングとMU-MIMOを搭載。独自の回路設計やチューニング技術により通信エリアが広いのが特徴です。

 

外箱シンプルな大きさです。

f:id:hikarureon:20210321132239j:plain

 

裏面に説明が書いてあります。

 

・ハイパワーシステム NEC独自の回路設計とチューニング技術により無線性能が向上。電波強度がアップしたことにより電波の届く範囲が広がり、ルーターから離れた場所での使用も快適。

・MU-MIMO(最大4台)複数のアンテナを使って一度の通信で複数端末と同時に通信する技術。ダンロードの通信効率が向上。

・ビームフォーミング 家の中でも持ち歩いて使用するスマホタブレットを自動で察知・狙った端末に集中的に電波を届けることで高速通信を実現。

・有線LAN Giga4ポート搭載

・WPA3 セキュリティーレベルを強化した暗号化の最新技術搭載

 

f:id:hikarureon:20210321132252j:plain

 

中身はLANケーブル・本体・足・電源ケーブルとシンプルな構成です。重量は500g

 

f:id:hikarureon:20210321132318j:plain

 

本体サイズは、幅38奥行129.5高さ170mmと非常にコンパクト設計になっていますね。

 

f:id:hikarureon:20210321132331j:plain

 

日曜の昼に計測してみました。上り189Mbps 下り197Mbpsと非常に快適な速度が出ています。

 

f:id:hikarureon:20210321140046j:plain

 

価格COM人気売筋NO1です。発売日も2020年10月8日と最近の機種となり安心して選べる機種となっています。

満足度レビューも4.46となっており買って後悔しない機種だと思います。

 

壊れでもしない限り購入しないルーターですが古い機種をお使いになりスピードに不満がある方は是非購入を検討してみてください。

 Amazonのリンクは上位モデルWG2600HNとなります。こちらはメッシュ機能を搭載したプレミアモデルとなります。

 

同機種購入はこちらから

 


NEC エヌイーシー PA-WG2600HS2 Wi-Fiルーター Aterm WG2600HS2 [ac/n/a/g/b][無線LANルーター]


スポンサーサイト