音の世界観の違い 速報 ZOLO Liberty+ 発売 Amazonが早く買えます。
それほど音に違いのわかる私では無いが、やはり左耳でのある周波数帯が聴こえていないのは音楽を楽しむ上で障害のようだ。
右耳と左耳のバランスに違和感を覚えてしまい、気になりだすとキリがない、残念なことだがそれが現実。先般のアンカーのイヤフォンも購入したがタイミングが悪かったのか、今日の段階でこの間購入したZOLO LIBERLYに新製品がでたと言う事でビックカメラに行くもまだ発売未定となっていた。
こちらがその商品。

Zolo Liberty+ (Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大48時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格 / 周囲音取り込み機能搭載】
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
詳細はネット情報だが、充電器の時間と、外音取り込み機能がついたらしい。
物欲というか耳が新しい音を求めているが、我慢してBOSEを購入した。
Apple Storeでの視聴は最高だってのでこちらに決めた。
さてこの耳鳴りはどのように変化するのか。